

トピックス
2022.12.20
12/19 下諏訪町連合婦人会様からご寄付
下諏訪町連合婦人会の皆様から、歳末助け合い募金として下諏訪商連商品券をご寄付いただきました。子ども達の生活に必要な品の購入に、使わせていただきます。 ありがとうございました。
すこやか日記
2022.12.08
10/26 東病棟あそびの教室
10/26、東病棟にて「あそびの日」がありました。サックス奏者の河西さんの演奏をお聴きし、演奏と一緒に御柱も建てました。自分の顔がついた法被に、思い思いのデコレーションをほどこしました。
トピックス
2022.11.28
11/28 林檎をいただきました
飯田市の加藤錦一様から、季節の果物で子どもたちを笑顔にしたいということで、林檎12キロをいただきました。ありがとうございました。
トピックス
2022.10.04
10/4 ご寄付いただき、ありがとうございます
飯田市で「cut & perm KATOU」を経営されている加藤錦一様から、ご自身が代表をつとめている「チャリティー みんなののど自慢」の参加者、関係者の皆様からということで、ご寄付をいただきました。入所児のため […]
すこやか日記
2022.09.21
9/16 クレープを頂きました
入所児のお母さんからクレープのプレゼントがあり、お昼の時間に美味しくいただきました。新型コロナの感染予防のため、みんな窮屈な生活を続けている中、お心遣いいただきありがとうございます。
すこやか日記
2022.08.30
アイスパーティー
夏休み中に子ども達のためにと、Drと職員より寄付をして頂き、アイスパーティーを開催しました。各々好きなアイスにお菓子などをトッピングしたりして楽しみました。
すこやか日記
2022.08.30
夏休み
新型コロナ感染予防のため、この夏も病棟で過ごすことになった子どもたちですが、たくさんの余暇活動をしてみんな元気に乗り越えました。 子ども達による出し物や職員による演奏会、お盆には花火やスイカ割りなどを楽しみました。 […]
すこやか日記
2022.03.19
(財)JKAの補助による特殊浴槽の整備
補助事業の概要 当センター所有の特殊浴槽は、整備以来20年が経過していたことから、入所児童に安全な入浴介助を提供することを目的に、(財)JKAの補助を受けて特殊浴槽を更新しました。 入所児童を安全に快適に入浴介助する環境 […]