

トピックス
2024.07.08
7/8 下諏訪町連合婦人会様 タオル寄贈
下諏訪町連合婦人会様から、タオルや手拭いを頂きました。子ども達の生活の中では、タオル等は良く使うもので、大変助かります。毎年お届けいただき、心から感謝申し上げます。
トピックス
2024.06.17
6/16 下諏訪町七区の方による除草作業
6/16(日)に、下諏訪町七区の方による除草作業が行われました。当日は30名の方にご参加いただき、中庭を中心に、ジャングルのように生い茂った雑草を奇麗に片づけていただきました。 毎年この時期にお願いしていて、雑草は職員だ […]
トピックス
2024.04.16
4/15 桜が満開
各地から、桜の花の便りが聞こえてきます。 当センターの桜も満開になりました。 センターの隣にある公園の桜も満開だったので、普段は遠くまで外出できない利用者さんと、お花見に出かけました。
トピックス
2024.04.16
「アテントマイスターPro」おむつのスペシャリスト8名誕生!
昨年度初めて、療育の質向上等を目指し、アテントマイスターPro養成講座を 開催しました。8名の受講者は、全7回の講義及び実技講習を受け、筆記試験、 実技試験に見事合格し、晴れておむつのスペシャリスト「アテントマイスターP […]
すこやか日記
2024.04.15
重心通園もあ 南棟のこども達を招待
春休みに、重心通園「もあ」のみなさんがお楽しみ会を企画し、南棟のこども達を招待してくれました! お菓子の釣りをしたり、くじ引きやクイズをみんなで楽しみました。 釣ったお菓子を頂いてみんなニコニコの笑顔でした。 「もあ」の […]
すこやか日記
2024.03.06
3/6 卒園式
信濃医療福祉センターに入所しているお子さんの中には、未就学のお子さんもいて、日中は施設内の保育室に通っています。来年度から併設の花田養護学校に通うお子さんの卒園式が、3月6日にありました。4月から学校に通って、色々なこと […]
トピックス
2024.02.22
2/14 防災訓練
2月14日、併設の花田養護学校と合同で、地震を想定した防災訓練を実施しました。入所児童は各病棟に、花田養護学校の通学生はセンターの中央ホールに、それぞれ避難を行いました。本部では入所児童や職員の安否確認、破損状況等の確認 […]
すこやか日記
2024.02.21
病棟での行事
入所している子ども達が、楽しく過ごせるように、色々な行事を行っています。 12月にはクリスマス会を開催し、職員による演奏会や学校の先生による出し物が行われ、最後にはサンタさんがたくさんのプレゼントを持ち登場。みんな楽しい […]
すこやか日記
2024.01.31
重心通園もあ 20周年記念式典
重心通園もあが開設20周年を迎え、下諏訪町の高木副町長様をご来賓にお迎えし、1月30日(火)に記念式典を行いました。手作り感のある、ささやかな式典でしたが、利用者やご家族、職員とで、皆でお祝いしました。試行錯誤をしながら […]
重要なお知らせ
2023.09.12
新型コロナウィルス・インフルエンザ感染拡大に伴う、休園・休校時の連絡について
新型コロナウィルス・インフルエンザ感染拡大に伴い、お子さんやご兄弟が通っている保育園・学校等が休校・休園になった場合、院内感染予防の観点から通院はご遠慮いただきたく、ご協力をお願いします。尚、通っている学級以外で学級閉鎖 […]