

トピックス
2025.04.14
4/14 桜と鯉のぼり
桜の季節になりました。センターの桜も満開です。 一足早くあげた鯉のぼりが、桜をバックに気持ちよさそうに泳いでいます。
トピックス
2025.03.27
保育所等訪問支援事業 自己評価結果の公表
児童福祉サービスの自己評価は、児童福祉法に基づく基準に基づいて行われ、その結果を公表することが義務付けられています。保育所等訪問支援事業の自己評価結果を公表しました。当ホームページの《施設について》⇒《施設概要》⇒《施設 […]
トピックス
2025.02.04
2/4 ご寄付をいただきました
JA信州諏訪女性部湖北ブロック様より、清拭布をご寄付いただきました。 清拭布は色々な場面で使うことが多く、大変助かります。 お心遣い、ありがとうございます。
トピックス
2025.01.14
1/14 ご寄付をいただきました
ニデックインスルツメンツ株式会社様から、ご寄付をいただきました。 こども達のために、使わせていただきます。 地元の企業の方が、子ども達の療育に関心を持っていただくことは、とても嬉しいことです。
トピックス
2024.12.09
12/9 ご寄付をいただきました
長野県理容生活衛生同業組合岡谷支部様から、ご寄付をいただきました。 ありがとうございました。 こども達の療育の充実に、使わせていただきます。
トピックス
2024.11.11
第16回療育支援フォーラム 11月9日
11/9(土)に諏訪合同庁舎にて、第16回療育支援フォーラムを開催しました。 第一部は基調講演で、「支援を要する子どもの発見に、母子保健情報が果たす役割」~岡谷市のコホート研究から考える~と題し、信州大学医学部精神医学教 […]
すこやか日記
2024.09.10
東病棟 あそびの日 8/21
8月21日に東病棟あそびの日がありました。 今年度はオリンピックの年なのでオリンピックをモチーフにしたあそびの日です! 南棟からトーチを受け取る点灯式から始まり、製作、オリンピック競技、アロママッサージを行いました。 ガ […]
すこやか日記
2024.08.01
7/31 あそぴんぴっく
今日は、あそびんぴっくの日です。 毎年この時期に「あそびの日」と題した、子ども達が皆で一緒に楽しめる企画を行っていています。 今年はパリオリンピック・パラリンピックの年でもあることから、「あそびんぴっく」とし、様々なチャ […]
重要なお知らせ
2024.07.29
外来診療・外来リハビリテーションについて
外来診療・外来リハビリテーションについて 当センターにおける感染症対応に係る基準については、以下の通りとしていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 1、マスクの着用 当センターは医療機関でもあり、様々な感染症拡大 […]
トピックス
2024.07.19
STOPマーク
正門の付近は、センターに来所される方が通ったり、車の往来があったりと、事故の危険があります。 そこで、歩行者・車の双方に注意を促すために、STOPマークを付けました。歩行者・車共に、一時停止して左右の安全確認をお願いしま […]