

トピックス
2025.07.03
スパイダーを購入しました
体を最適な強度のゴムでサポートしながら筋肉や関節を動かし、立つ、ジャンプするなど「自分で動く」体験ができ、今まで姿勢を維持することに一生懸命だったのが、様々な活動にトライすることができます。
トピックス
2025.06.20
夏休みボランティア
併設の花田養護学校が夏休みの間、入所中の子ども達の遊び相手、散歩、交流などをおこなっていただくボランティアを募集しています。 ◇期 間 令和7年7月28日(月)~ 8月8日(金)・8月18日(月)~ 8月26日(火) […]
トピックス
2025.06.09
6/9 下諏訪町七区日赤奉仕団 除草作業
下諏訪町の七区日赤奉仕団を中心とした地域の皆様が、中庭を中心に除草作業を行っていただきました。ジャングルのようになっていた中庭が、すっかり奇麗になりました。 ありがとうございました。
すこやか日記
2025.05.23
テンホウ福島店様からテンホウ棒のご寄付
長野県民なら誰でも知っているラーメンチェーン店で、テンホウさんというお店があります。このほど、テンホウ福島店さんより、うまい棒のテンホウ味(しょうゆラーメン風味)…、その名も「テンホウ棒」のご寄付をいただきました。うまい […]
トピックス
2025.04.14
4/14 桜と鯉のぼり
桜の季節になりました。センターの桜も満開です。 一足早くあげた鯉のぼりが、桜をバックに気持ちよさそうに泳いでいます。
トピックス
2025.03.27
保育所等訪問支援事業 自己評価結果の公表
児童福祉サービスの自己評価は、児童福祉法に基づく基準に基づいて行われ、その結果を公表することが義務付けられています。保育所等訪問支援事業の自己評価結果を公表しました。当ホームページの《施設について》⇒《施設概要》⇒《施設 […]
トピックス
2025.02.04
2/4 ご寄付をいただきました
JA信州諏訪女性部湖北ブロック様より、清拭布をご寄付いただきました。 清拭布は色々な場面で使うことが多く、大変助かります。 お心遣い、ありがとうございます。
トピックス
2025.01.14
1/14 ご寄付をいただきました
ニデックインスルツメンツ株式会社様から、ご寄付をいただきました。 こども達のために、使わせていただきます。 地元の企業の方が、子ども達の療育に関心を持っていただくことは、とても嬉しいことです。
トピックス
2024.12.09
12/9 ご寄付をいただきました
長野県理容生活衛生同業組合岡谷支部様から、ご寄付をいただきました。 ありがとうございました。 こども達の療育の充実に、使わせていただきます。
トピックス
2024.11.11
第16回療育支援フォーラム 11月9日
11/9(土)に諏訪合同庁舎にて、第16回療育支援フォーラムを開催しました。 第一部は基調講演で、「支援を要する子どもの発見に、母子保健情報が果たす役割」~岡谷市のコホート研究から考える~と題し、信州大学医学部精神医学教 […]